「金融サービスの提供に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。
- 1. 保険法、保険業法、金融サービスの提供に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めてまいります。
- 2. お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の習得、研さんに励むとともに、説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。
- 3. お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客様のご意向と実情に沿って説明に努めてまいります。
- 4. 市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な説明に努めてまいります。
- 5. 商品の販売にあたっては、お客様の立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分配慮いたします。
- 6. お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。
- 7. お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいります。
- 8. 万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めてまいります。
- 9. 保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な商品の販売に努めてまいります。
反社会的勢力に対する基本方針
株式会社日本セイフティネットは、反社会的勢力排除に向けた社会的責任を十分に認識し、次のとおり反社会的勢力に対する基本方針を定め、役員及び従業員一同これを遵守することにより、業務の適切性及び健全性の確保に努めます。
1. 組織としての対応
反社会的勢力からの不当要求に対しては、組織全体として対応し、役員及び従業員の安全を確保します。
2. 取引を含めた一切の関係遮断
反社会的勢力とは取引関係も含め一切の関係を持ちません。また、反社会的勢力による不当要求に対しては断固として拒絶します。
3. 法的対応及び外部専門機関との連携
反社会的勢力による不当要求に対しては民事・刑事両面からの法的手段を講じるとともに警察等の外部専門機関等との連携を行い毅然とした対応を行います。
4. 裏取引や資金提供の禁止
反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や従業員の不祥事を理由とするものであっても、その事実を隠ぺいするための裏取引や資金提供は一切行いません。
